CMなどで激やせした芸能人が続出していて、一般人の中でも話題になっている「ライザップ」ですが、あんなに短期間で痩せてリバウンドが心配ですよね。
しかしライザップはリバウンド率も非常に低く、公式の発表ではリバウンド率は約7%と言われています。
ライザップは、基本メニューは2か月で短期間で痩せているのに、リバウンド率が低いというところが非常に優れている点でしょう。
今回はそういったライザップの細かいリバウンド率や、なぜリバウンドしないのかといったところを紹介していきます。
パーソナルジム後のリバウンドしない方法なども紹介していくので、ライザップをはじめパーソナルジムが気になっている人も、終わってリバウンドを防ぎたい人もぜひチェックしてください。
ライザップのリバウンド率が低い理由

ライザップのリバウンド率が低いことは理解してもらえたかと思います。
ここからは、ライザップのリバウンド率が低い理由を紹介していくので、しっかり確認していきましょう。
知識が身に着く
ライザップでリバウンド率が低い理由としてまず挙げられるのは、ダイエットの知識が身に着くことでしょう。
ネットの情報は間違ったものも多く、ライザップではプロのトレーナーからあなたの状況に合わせたアドバイスをもらうことができるので、どうすれば痩せることができるのか分かり、リバウンド率が下がります。
また2か月間で痩せていけるように、食事制限などの生活習慣を改善してくので、痩せやすい生活習慣も身に着いていき、リバウンド率が下がるでしょう。
体のことを知り尽くしたプロから知識を学べるという点でも、ライザップはリバウンド率が低く、利用する価値があります。
代謝が上がる
ライザップでは、しっかり鍛えていくので、筋肉量が増えて基礎代謝が上がっていき、リバウンド率が下がっていきます。
トレーニングをして、筋肉量が増えていくと、引き締まって綺麗に見えるだけでなく、何もしていないときにカロリーをより多く消費するようになるので、痩せやすくなり、体型を維持することができると言われています。
さらにライザップで筋肉量が増えていくと、普段体を動かすのも苦ではなくなり、普段運動もしやすくなっていくので、リバウンド率が下がっていきます。
リバウンド保険がついている
上の二つは他のジムでもあるところはありますが、ライザップ独自のリバウンド率が低い理由としてあるのは、このリバウンド保険がついているということでしょう。
リバウンド保険とは、ライザップ利用期間中に適用基準を超えてしまったら、無料で16回分のコースが受けられるというものです。
やはりライザップは、「結果にコミットする」という言葉をしっかり守っているので、リバウンド率が低いといったこともあるでしょう。
ライザップで痩せた芸能人のリバウンド率は?

ここからは例として、ライザップで痩せた芸能人のリバウンド状況やリバウンド率を紹介していきます。
人気芸能人は忙しい中ライザップに通っていますが、リバウンド率はどうなのでしょうか?
赤井秀和さん
赤井秀和さんはライザップのCMにも出ていて、ライザップで「77.1キロ→70.1キロ」と、7キロの減量に成功しています。
元々プロボクサーだったので、一般人よりは絞りやすそうではありますが、55歳で7キロ減らして、高校時代と同じ体重に戻したというのだから驚きです。
リバウンドの噂もありますが、2018年現在赤井さんがライザップを終えて4年ほど経過していますが、大きなリバウンドをしているようには見えず、体系をキープしていることがうかがえます。
ライザップのリバウンド率の低さは伊達ではないでしょう。
ココリコ 遠藤章造さん
ココリコの遠藤章造さんもライザップに挑戦したことが話題になっていましたが、リバウンドはどうなのでしょうか?
まず遠藤章造さんは2か月でなんと「69.2キロ→59.4キロ」と9.8キロの減量に成功しています。
さらに体脂肪率も「20.2%→13.2%」と-7%、ウエストも「83cm→77.5cm」で-5.5cmとそれほど太っていたわけでもないのに、ここまで落としたことは大成功と言えるでしょう。
そしてリバウンドの噂もなく、スリムな体系をキープしているようです。
森永卓郎さん
森永卓郎さんは、重度の糖尿病との診断を受けて健康のためにライザップに通い始めました。
結果として体重は、「89.4キロ→69キロ」と20.4キロの減量に成功し、糖尿病の症状もおさまってきているとのことです。
リバウンドの噂も出ていなく、こういった健康体にするためのダイエットでも、ライザップのリバウンド率の低さには驚かされます。
TKO 木本武宏さん
TKO 木本武宏さんはもともと太っているというわけでもありませんが、体を絞りたいとライザップに通い始めました。
TKO 木本武宏さんのライザップの結果は「74.5キロ→66.4キロ」で-8.1キロ、体脂肪率が「16.8%→9.9%」と、男性でもなかなか難しい体脂肪率10%切るということを2か月でやってのけました。
2018年現在もリバウンドの噂はなく、しっかり体型維持しているようです。
天野ひろゆきさん
キャイ~ンの天野ひろゆきさんは、スリムな体系で挙式をあげたいとライザップに挑戦しています。
結果として、体重が「77.1キロ→62.7キロ」と、14.4キロの減量に成功し、ウエストも「106cm→75.9cm」と、30.1cmも細くすることに成功しています。
結果としてはかなり成功していますが、天野さんはちょっとリバウンドしてしまっています。
新婚生活を過ごす中で8キロ増量してしまったとか。
ただ8キロ増えても、元の体重よりは減っているので、ライザップでダイエットできていると言えるでしょう。
峯岸みなみさん
峯岸みなみさんは、激太りしてしまったという理由でライザップを始めました。
結果として、体重は「48.6キロ→43.7キロ」と4.9キロの減量、体脂肪率も「22.6%→17%」と5.6%と減らすことに成功し、激太りと言っても一般的にそこまで太くない状態から、引き締まった体になっているので、成功と言えるでしょう。
肝心のリバウンドは、してしまっているという噂が多く、いくらライザップのリバウンド率が低いと言っても、その後の生活習慣によってはリバウンドもしてしまいます。
ライザップでリバウンドしてしまう原因

芸能人でもリバウンドしてしまった人がいるように、ライザップのリバウンド率は7%といくら低くても、しっかりケアをしていかないと、リバウンドしてしまうでしょう。
ここからはライザップを使った際のリバウンド率を下げるために、リバウンドしてしまう原因を紹介していきます。
糖質制限から解放されて食べてしまう
ライザップでは、トレーニングだけでなく、糖質制限もしていくので、解放されると食べてしまってリバウンドしてしまうというのが非常に多い原因です。
糖質は体に必要な栄養なので、制限をしていくと、体が糖質を求める状態になり、どうしても終わった後に糖質の多い食事をしてしまいます。
ライザップで糖質制限をしたら、そこまで糖質を食べたくなくなるという人もいますが、基本的に糖質は欲しくなると考えた方が良いでしょう。
ここを我慢できるかが、ライザップ後にリバウンドを決めることでしょう。
終わった後運動をしない
「ライザップでしっかり鍛えたから、ある程度は大丈夫」と思いがちですが、筋肉は鍛えないと結構すぐ脂肪になってしまいます。
筋肉を維持していくと、代謝が上がって痩せやすくなりますが、筋肉は維持していかないと、落ちてしまい、脂肪になってしまうでしょう。
ライザップのレベルのトレーニングは必要ありませんが、リバウンド率を下げるためには、週2,3回、30分程度の運動は必要になってきます。
筋肉が付いていて、体を動かしやすいうちに鍛えておくのがライザップ後のリバウンド率を下げるポイントです。
価格が気になる人は24/7ワークアウトというジムがおすすめ

ライザップはかなりサービス良くリバウンド率が低いですが、唯一のデメリットは値段がちょっと高いということです。
返金保証があったり、分割払いも可能だったり融通は利きますが、2か月のコースで「375,840円(税込)」で、それ以外にプロテインなども勧められるので、費用的には安いとは言えないでしょう。
そういった「費用が気になるけど、パーソナルジムでリバウンドせずにダイエットしたい」といった人は、24/7ワークアウトというパーソナルジムがおすすめです。
サービス的にはライザップにかなり近く、パーソナルジムとして、プロのトレーナーとマンツーマンで、理想の体に向けた、トレーニングと食事制限をしていきます。
価格的にも同じ2か月のコースで、「252,720円(税込)」とライザップよりかなりお得に利用することができます。
パーソナルジムで体を鍛えると、見た目が良くなるだけでなく、健康的にもいいので、自分のために利用してみてもいいかもしれません。
ライザップのリバウンド率はかなり低い!

今回は、ライザップのリバウンド率について紹介しました。
ライザップのリバウンド率は、公式で出しているものだと、7%とかなり低いです。
ライザップのリバウンド率が低い理由として、知識や生活習慣が身に着く、筋肉量が増えて代謝が上がる、リバウンド保険がついているということが挙げられます。
芸能人でも多くの人が、ライザップで短期間で痩せたのに、リバウンドしていないところを見ると、リバウンド率はかなり低いと言えるでしょう。
しかしライザップは、設備やリバウンド率は良いものの、料金はかなりかかってくるので、似たようなサービスで費用を抑えたいという人は、24/7ワークアウトというジムがおすすめです。
ライザップは、理想の体になっていきやすいので、費用やリバウンド率を考え、パーソナルジムをダイエットに取り入れて理想の体を手に入れてくださいね。