太股が太くて気になっている方も多いのではないでしょうか?
太股が太いだけで下半身が太って見えてしまうので、スタイルアップしていくために太股痩せは必須です。
しかし太股の付け根というのは普段動かす場所ではないので、痩せていくのは難しいです。
今回は太股の付け根痩せをしたいという人のために、即効で太ももを細くするダイエット法を8つにまとめました。
費用がかかるけど効果が高いものから、自宅でも簡単にできる方法までまとめたので、太股の付け根を痩せていき、スタイルアップしていきましょう。
太股が太くなってしまう原因

太股の付け根痩せをしていくにあたって、まずは太股が太くなってしまう原因から説明していきます。
原因をしっかり理解して対策を打っていきましょう。
姿勢が悪い
姿勢が悪いと太股の付け根に大きな影響を与えます。
姿勢を悪くすることで、体の中心である骨盤がゆがんでしまうと、骨盤が広がった状態になり、太股が太くなってしまいますし、脂肪も付きやすくなってしまいます。
普段からの意識も大切ですが、姿勢を維持する筋力がないと姿勢を良く保つことができません。
リンパの流れが悪い
リンパの流れが悪いといわゆるむくだ状態になってしまい、太くなってしまいます。
仕事などでずっと同じ姿勢をとっていて、夕方になると靴がきつくなってしまうという方はこれに当てはまるでしょう。
リンパの流れが悪いと足に老廃物がたまりやすくなり、その結果むくむことで、太股がふとくなってしまいます。。
リンパマッサージなどをしてリンパの流れを良くしていくことも必要でしょう。
運動不足
運動していないとやはり、太股が太くなってしまいます。
そもそも摂取カロリーが消費カロリーを超えている場合、脂肪として体内に残ってしまいますし、運動しないと筋肉が付かず代謝が悪くなるので、太くなっていくでしょう。
食事制限をしているのになかなか痩せないという人は、代謝が悪くなっていてカロリーを消費しにくい体になっていることが挙げられます。
太股の付け根を痩せる方法8選

ここから太股の付け根を痩せる方法を紹介していきます。
いくつも組み合わせることで太股の付け根痩せの効果をアップできますし、しっかり続けることにより痩せやすい体にもなっていくので、やりやすいことからやってみてください。
1、痩身エステに行く

痩身エステは綺麗に痩せていくためのエステで、「部分痩せをしたい」「セルライトを取っていきたい」「スタイルを良くしたい」と言ったようなことを叶えていけます。
本来部分痩せはかなり難しく、自分で行うには限界があるので、即効で太股の付け根痩せをしていくのであれば、プロの手を借りて実現するのも一つの手でしょう。
「エステって行き続けないと、元に戻りそうだから金銭的に無理…」と思っているかもしれませんが、脂肪を燃焼させるのと一緒に代謝を良くして、痩せやすい体にするので、通うのを辞めた後もある程度自己管理をしていくと、維持できます。
また痩身エステは格安で実際の施術を体験できるところも多くあり、それだけでも効果を期待できるので、気になったら一度行ってみてください。
2、パーソナルジムに行く

ライザップを中心に、専属トレーナーが理想の体のためにトレーニングを全面サポートしてくれるパーソナルジムが流行っています。
内容としては、実際にジムでのトレーニングメニューを考えてくれ、トレーニングのサポートしてくれることから、普段の生活で気を付けることや食事法に関してまでアドバイスをくれます。
1人で無理なトレーニングをすると、体に負担をかけケガをしてしまうこともあるので、パーソナルジムに行くことで安心して太股の付け根痩せをしていくことができるでしょう。
安くてもひと月10万円ほどはかかってきますが、綺麗な体になれて、運動のおかげで体の調子もかなり良くなるので、痩せやすく調子のいい体を手に入れてみてもいいかもしれません。
3、足痩せサプリを飲む

ダイエットサプリの中でも特に足痩せに効果のあるサプリを飲むことで、太股の付け根痩せに効果を発揮します。
足痩せサプリには、むくみを解消していくもの、脂肪の燃焼や糖分の吸収を抑えるものなどいろいろな種類があるので、自分にあったものを利用することで効果的に太股の付け根を痩せていけるでしょう。
費用は掛かりますが、飲むだけで足痩せしやすくしてくれるので、他のこととも一緒に実践しやすく、太股の付け根痩せに相乗効果を見込めます。
返金保証付きのもの、お試し価格で格安で手に入れられるものなどもあるので、即効で太股を細くしていくために、一度試してみてもいいでしょう。
4、リンパマッサージをする

太股の付け根を痩せていくためには、溜まってしまった脂肪や筋肉をほぐしていくことも必要です。
脂肪や筋肉をほぐしていき、老廃物の流れを良くするのにリンパマッサージをしていくのが良いでしょう。
老廃物の流れを良くするのにリンパマッサージを→老廃物の流れを良くするのには、リンパマッサージを
【太股の付け根痩せに効果のあるリンパマッサージ】
- 1、太股の付け根のリンパに向かって太股をさすっていく
- 2、軽く絞るようにマッサージをする
- 3、手を握って第二関節で膝から太股の付け根に向かって押し当てる
- 4、太股の内側を重点的にマッサージする
直接的に脂肪や筋肉が取れやすくなるだけでなく、老廃物が流れていくようになり、むくみにくくなったりもしていきます。
強くやりすぎるとあざになってしまうので、力を入れすぎずやっていくことをおすすめします。
5、足パカ運動をする
足パカ運動とは寝ている状態で足をパカパカさせることですが、太股の付け根を重点的に鍛えることができるので、痩せていくことができます。
【足パカ運動のやり方】
- 1、仰向けに横になる
- 2、足を地面と90度になるまで上げる
- 3、真横に開けるところまで開いて戻すを繰り返す
閉じて開くを1回として、10回3セットを目安にやっていくと、太股の付け根痩せに効果を期待できるしょう。
短期間で成果が出やすい方法ですが、結構ハードな運動なので、少しずつでも続けていくようにしましょう。
6、「内転筋」を鍛えるスクワットをする
太股の外側にある「大腿四頭筋」を鍛えると太股が太くなってしまい、内側にある「内転筋」を鍛えると、太股を細くしていくことができます。
内転筋を鍛えると、ただ太股の付け根痩せを期待できるだけでなく、姿勢を良くして脂肪をつきにくくもしてくれるでしょう。
【内転筋を鍛えて太股の付け根痩せできるスクワット】
- 1、足を肩幅より少し開いて立つ
- 2、つま先を外側に向ける
- 3、バランスを取るために手を前で組む
- 4、かかとを上げる
- 5、膝を開きながらゆっくり下がる
- 6、腰が膝の高さまで行ったらゆっくり戻る
一般的なスクワットでは、太股の前の筋肉が鍛えられてしまい、付け根を痩せていくことは難しいので、このスクワットをやるようにしていきましょう。
7、太股のストレッチをする

即効で太股の付け根痩せをしていくために、鍛えるということも大切になってきますが、しっかり伸ばすおくということも必要です。
太股を柔らかくすることで、筋肉や脂肪が取れ、痩せやすくなります。
【太股付け根痩せが期待できるのストレッチ法】
- 1、背筋を伸ばし片膝で立つ
- 2、両手は立てている膝に置く
- 3、背筋は伸ばしたまま太股が伸びるよう少し前傾姿勢になる
- 4、足を変えて同じことをする
- 5、両足を伸ばして開いた状態で座る
- 6、片足を曲げかかとを足の付け根につける
- 7、伸ばした足の方に上半身をゆっくり傾ける
- 8、10秒キープして戻る
- 9、曲げる足を変えて同じことをする
太股のストレッチを行うことで、血液が流れやすくなり代謝も良くなっていくので、定期的にやっていくと、太股の付け根痩せに効果を得られるでしょう。
8、膝にタオルをはさむ

立った状態で膝にタオルをはさむことで、太股の付け根を痩せていく効果があります。
足パカ運動などに比べ効果は薄いですが、手軽にできるので、テレビを見ながらや、料理しながら行ってみてください。
【太股の付け根痩せに効く膝にタオルをはさむ方法】
- 1、膝にこぶし一つ分スペースを開けて立つ
- 2、ぐるぐる巻きにしたタオルをはさむ
- 3、膝をしっかり前に向けて15秒キープする
コツは膝を内側に入れないように行うことです。
タオルをはさむエクササイズも「内転筋」という筋肉を鍛えられるので、太股の付け根痩せに効果があります。
O脚でどうしてもきついという人はまず幅の広いクッションなどでやっていくといいでしょう。
太ももの付け根ダイエットの効果を高める方法

太ももの付け根を痩せる方法は分かっていただけたかと思うので、次にその効果を高める方法を紹介していきます。
即効で太ももを細くしていくためには、必要なことなので、取り組んでみましょう。
食べ物でも代謝をアップさせる
太ももの付け根ダイエットをしていくにあたって、代謝は非常に大切です。
なかなか太ももの付け根を動かしていくことには限界があるので、代謝を上げて脂肪を燃えやすくするということが必要になってきます。
そこで代謝を上げる食べ物を摂取するようにすることで、即効で太ももの付け根を細くしていけるでしょう。
【代謝を上げる効果のある食べ物の例】
- 牛乳、豆腐:脂肪を燃焼するマグネシウムと筋肉を作るたんぱく質が含まれている
- 玉ねぎ、長ねぎ:硫化アリルという成分が血液をサラサラにする効果があり、代謝が良くなる
- 青魚:青魚に含まれるEPAという成分が血栓を溶かす効果があり、DHAという成分が血管を拡張する効果があるので、血流が良くなり代謝が良くなっていく
いつもの食事にちょっと加えて、代謝を上げて太ももの付け根痩せをしていきやすくしましょう。
しっかり寝る
「寝る方が動いていないし太りそう」と思うかもしれませんが、実はちゃんと寝るとダイエット効果があると言われています。
人はストレスが過剰にかかると「コルチゾール」というホルモン分泌され、高血圧による肥満のリスクを高めてしまい、成長ホルモンの分泌も妨げてしまいます。
また夜遅くまで起きていると、お腹が空いてついつい夜食を食べてしまうということも増えてしまうので、脂肪を溜めてしまい太ももの付け根ダイエットにも影響が出てしまいがちです。
早寝早起きは大変ですが、ちゃんと寝ることにより精神が安定したり、健康になったりしていくので一石二鳥にも三鳥にもなります。
ストレッチをする際は体を温める
太ももの付け根ダイエットをしていくには、リンパや代謝が重要になってきます。
ストレッチをする前に体を温めていくことで、リンパが流れやすくなったり、代謝が良くなったりするので、ストレッチ前は体を温めるのがいいでしょう。
特にお風呂上りは自然と温まると思うので、しっかりお湯につかることで汗からも老廃物を流し、ストレッチの効果も上げていくことができるので、太股の付け根痩せに効果的です。
お風呂が苦手という方はしょうがを食べたりすることでも体を温められるので、そのように体を温めていくのもいいでしょう。
太ももの付け根ダイエットの注意点

自分で部分的に脂肪を落とすことは無理
エクササイズなどで部分的に脂肪を落とすことは無理と言われています。
運動してカロリーを消費しても脂肪は全体的になくなっていくと言われているからです。
痩身エステに行くことで、機械やマッサージによって効果的に部分痩せをしていくことはできますが、自分では筋肉をつけて引き締めるということと、全体的に脂肪を無くしていくという意識が大切になってきます。
そのため太股の付け根を痩せていく方法を試しても数日などでは効果が出ない可能性がありますが、動いていれば脂肪は減っているはずなので、根気強く続けてください。
部分痩せをしていくには、体脂肪率が測れる体重計を買って効果を見てモチベーションをあげるということをしてもいいでしょう。
太ももが痩せるかは体質にもよる
体質や骨格によっては「モデルのように細くなりたい」と思っても無理な場合があります。
ここに挙げた方法をしっかり実践していけば、高い確率で今より痩せることはできますが、理想まではいかないかもしれません。
人には適性体重があるので、あまり無理して痩せることはやめておいた方が良いでしょう。
太ももの付け根痩せも自分なりに無理なく頑張っていくことが大切です。
太股の付け根を痩せてスタイルアップ

今回は、即効で太股の付け根痩せをしていく方法について紹介しました。
太股の付け根痩せをしていくことで、引き締まった体になっていき、全身の見た目がグッと良くなるでしょう。
太股の付け根痩せは正直なかなか難しいので、いろいろな方法を試してみて、自分にあった方法を続けていくことで、成功に近づくことができます。
「なんとしても太股の付け根痩せをしていきたい」と言う人は、ぜひ今回紹介した方法を試してみてください。