味噌ラーメンは、味噌の香りを楽しむことができるラーメンであり、ラーメンの中でも人気が高い食べ物です。
そんな味噌ラーメンは非常に高カロリー・高糖質で、ダイエット中は敬遠されがちな食べ物ですが、食材由来のダイエット効果により、食べ方次第では痩せることも可能なのです。
今回は、味噌ラーメンのカロリー・糖質量、ダイエット効果、注意点、ダイエット効果を高める食べ方・レシピなどについて紹介します。
味噌ラーメンのカロリーは?

味噌ラーメンのカロリーは、お店や作り方、レシピ、具材などによって異なりますが、平均的に1人前あたり「約568kcal」で、100gあたりに換算すると「約85kcal」と高カロリーです。
味噌ラーメン以外の食べ物のカロリー(100gあたり)
- 醤油ラーメン:約69kcal
- 塩ラーメン:約86kcal
- ご飯:約168kcal
このように比較すると、味噌ラーメンは低カロリーに見えますが、あくまでも高カロリーな食べ物と比較した場合の話であり、全食品で見ると十分高カロリーなのです。
味噌ラーメンの糖質量は?

味噌ラーメンの糖質量は、お店や作り方、レシピ、具材などによって異なりますが、平均的に1人前あたり「約71g」で、100gあたりに換算すると「約12g」と高糖質です。
味噌ラーメンに使用される麺には小麦粉が使用されており、この小麦粉は炭水化物なので、非常に糖質が高くなっているのです。
味噌ラーメンに含まれる意外なダイエット効果・メリット

味噌のたんぱく質が基礎代謝を高めてくれる
味噌ラーメンに使用される味噌には、「たんぱく質」という栄養素が豊富に含まれています。
このたんぱく質には、体で筋肉が作られるのを助けてくれる働きがあると言われており、ダイエットに非常に欠かせない栄養素と言われています。
「筋肉=体重が重くなる」という概念をお持ちの方も多いのですが、筋肉には基礎代謝を高めてくれる働きがあるので、1日における消費カロリーを多くすることができ、痩せやすい体を作ることができるのです。
もやしやキャベツなど食物繊維が豊富な野菜が入っている
味噌ラーメンには、食材としてもやしやキャベツなどの食物繊維が豊富に入っていることが多いです。
この食物繊維には、整腸作用という腸内環境を整えてくれる働きがあるので、便秘を解消してくれます。
食物繊維によって便秘が解消されると、体に蓄積された老廃物や毒素を排出することができる、デトックス効果を期待でき、痩せることができるのです。
チャーシューのカルニチンが体脂肪を燃焼してくれる
味噌ラーメンに使用されるチャーシューには、「カルニチン」という成分が豊富に含まれています。
このカルニチンには、体の体脂肪を燃焼してくれる働きがあり、ダイエットに非常に有効な成分です。
カルニチンは、非常に脂肪燃焼効果が高い成分で、多くの脂肪燃焼サプリにも使用されるなど、その効果もお墨付きです。
ダイエット中の味噌ラーメンの注意点・デメリット

スープの量に注意
ダイエット中の味噌ラーメンの注意点として、スープのカロリーが挙げられます。
味噌ラーメンに欠かせないスープですが、みなさんもご存知の通りカロリーが非常に高いのです。
そのスープを飲み干したり、飲みすぎてしまうと、あっという間に太る原因になるので、スープの量に注意するようにしましょう。
使用する油のカロリーに注意
ダイエット中の味噌ラーメンの注意点として、使用する油のカロリーが高いという点も挙げられます。
味噌ラーメンの味わいを良くするために使用される油ですが、非常に高カロリーで、ついつい入れすぎてしまいがちですが、太ることに繋がるので、ダイエット中は少量の油に止めるようにしましょう。
味噌ラーメンのダイエット効果を高める食べ方・レシピ

麺の量を減らし、野菜の量を増やす
味噌ラーメンのダイエット効果を高める食べ方として、麺の量を減らし、野菜の量を増やす方法がオススメです。
味噌ラーメンのカロリーの大半を占める麺のカロリーですが、この麺の量を減らすことで、味噌ラーメンのカロリーを大幅にカットすることができるのです。
ただし、麺の量を減らすことで、満腹感が減り、結局食べる量が増えてしまうということにも繋がるので、その分野菜の量を増やすことで、満腹感はそのままでカロリーをカットすることができるのでおすすめです。
七味をかけて食べる
味噌ラーメンのダイエット効果を高める食べ方として、七味をかけて食べる方法もおすすめです。
七味には、「カプサイシン」という成分が豊富に含まれており、このカプサイシンには体脂肪を燃焼してくれる働きがあるので、味噌ラーメンにかけて食べることで、よりダイエット効果が高まるのです。
味噌ラーメンとの相性が抜群の七味をかけて美味しくダイエットしてみてください。
高カロリー・高糖質な味噌ラーメンでも食べ方次第では痩せれる!

味噌ラーメンのカロリー・糖質量、ダイエット効果、注意点、ダイエット効果を高める食べ方・レシピなどについて紹介しました。
紹介した通り、味噌ラーメンは高カロリー・高糖質な食べ物であり、何も考えずに食べてしまうと太る原因になります。
しかし、味噌や野菜、チャーシューなどによるダイエット効果も豊富に含まれているので、食べ方次第では痩せることも可能なのです。
ダイエット中に味噌ラーメンを食べる際は、今回紹介した注意点をよく守り、「麺の量を減らし、野菜の量を増やす」、「七味をかけて食べる」などのダイエット効果を高める食べ方を実践してみてください!